暗闇に炎の軌跡、奈良・東大寺で「お水取り」
こういう伝統行事というのは面白いものだ。
しかし、これだけの火を使って万一重要施設に火がついたりしたらどうするんだろう。消防署は伝統行事だからまあ許可するんだろうけど、普通に考えたら迷惑極まりない行為だよね。
住居の軒先で火がついたでっかいたいまつみたいなのを振り回して火の子を飛び散らしているわけだ。多分、その辺のアパートでやったら狂人扱いされて逮捕されるだけだよ。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |