2009年09月30日

弁護士の言うことが

スイス当局がポランスキー監督を拘束=30年前の少女暴行事件で

弁護士の言うことがなんていうかすごいね。

「夫人や子供たちが非常にショックを受けている。監督の釈放を要求する。30年以上も前の事件で、今日、社会的評価が確立され、社会に対して何の危険性もない76歳の老人を1日でも刑務所に入れるというのは我慢できないことだ」

性犯罪を犯しているけど、時効はないけど30年以上逃げ続けたし、頑張ってえらくなったし、もう年だから勘弁しろよってことだ。

被害者に対して補償をしていたりとか、謝罪をしていたりとかそういう情報がないからなんともいえないけれど、そんなことまったく理由にならないのを堂々と理由にしているのが大したものだ。危険性がどうのこうのじゃないよね。
罪は償わなければ成らないし、罰は受けないといけない。それがどういう形にしろ。
posted by 元旦苦 at 09:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月24日

サービス精神

プロ野球:ノムさん「この戦力で勝ったらフロントが反省しない」

相変わらずサービス精神が旺盛だな。
これでフロントとの対立の構図はもうすっかりできているし、おそらくCSには出場できるだろうという計算があるから、そこで短期決戦を上手に戦えばCS初出場どころか日本シリーズも狙えるかもしれない。
さすがにそこまでいけばフロントも考えざるを得ないだろう。ぜひ、がんばって欲しい。

posted by 元旦苦 at 09:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月16日

人工繁殖

世界遺産登録ピンチ…小笠原のチョウ、人工繁殖失敗

蝶の人工繁殖ってどうやるんだろう。
数十匹ぐらいずつ天敵のいない温室なんかで飼育したら簡単に増えそうな気がするんだけれど、なかなかそう簡単にはいかないのだろうな。
でも、世界遺産なんだからもっと予算を出して早めに保護しないと、トキみたいなことになったら大変なことだ。
posted by 元旦苦 at 09:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。